地獄のようなニュースです。以下、神戸新聞のソース元です。羽交締めで激辛カレーを顔に塗るってダチョウ倶楽部のノリでしょうか。
神戸市会議員・岡田ゆうじ氏の発言によれば、主犯は40代女性教員であり、校内で大きな力をもっていたといいます。
「そもそもこの4人はなぜ小学校の先生になったのでしょう?」
生徒に危険を及ぼしかねない教師がこの学校に少なくとも4人いるってことですよね…。
同僚教師に激辛カレーを… いじめ映像 独自入手
教師による教師へのいじめが明らかになった、兵庫・神戸市の公立小学校。
FNNがその衝撃の動画を入手しました。https://t.co/bO2yijjb2y#FNN pic.twitter.com/YVGwbzqK5y— FNN.jpプライムオンライン (@FNN_News) October 7, 2019
先生がいじめ、というパワーワードにひきづられがちですが、そもそも4人という比率は多すぎませんか? ちょっとここに違和感を感じます。
私の小学校時代は1学年3クラスだったので、3X6で少なくとも18人の先生がいたと思いますが、そのうち4人の先生がいじめていたとしたら、4〜5人に1人はいじめ気質があるということですよね。
わりと普通の大人の中でも正義感があり、子どもたちに道徳の指導する立場の先生たちに囲まれている中で、いじめる教員をこれまでスルーしてきたってことですよね。
ちょっとこの報道を見守りたいと思います。
10/9加筆
教員いじめの女性教員「(被害教員の)クラスを潰したれ」と指示【東須磨小校長会見】/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/84d5eQYLrZ #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) October 9, 2019
仁王美貴(におう・みき)校長の記者会見も違和感。あまりにズレている。
校長「加害教員がしたことは傷害罪・犯罪に当たる」
記者「じゃあ何故教育委員会に報告しなかった?」
校長「事件が懲戒処分の対象にならないと判断したため」
記者「何故、傷害罪に当たると思ったのに、懲戒処分にならないと思ったのか?」
校長「・・・・・・・・・」あまり意味のない記者会見 pic.twitter.com/NT6oSFqy9y
— 神戸市会議員 岡田ゆうじ (@okada_tarumi) October 9, 2019
コメント