2020年1月26日(日)は八王子市長選挙の投票日です。告示日は1月19日(日)。今回は再選を目指す現職の石森孝志氏と、元八王子市議会議員の高木順一氏、弁護士の白神ゆり子氏、しょぼい政党の小柳次郎氏の計4名が立候補しています。
こちらは投票所一覧(85箇所)です。
八王子市長選の期日前投票ができる場所
八王子市内の期日前投票所は次の8か所です。
名称の青文字をクリックすると、Googleマップが開きます。
期日前投票ができる時間は、いずれも午前8時半から午後8時までです。
期日前投票所一覧 | ||
名称 | 所在地 | 設置期間 |
八王子市役所本庁舎1階市民ロビー | 元本郷町三丁目24番1号 | 令和2年1月20日(月)~令和2年1月25日(土) |
由木事務所 | 下柚木二丁目10番地6 | |
南大沢事務所 | 南大沢二丁目27番地フレスコ南大沢1階 | |
館事務所 | 館町156番地 | |
元八王子事務所 | 大楽寺町419番地1 | |
北野事務所 | 北野町549番地5 | |
石川事務所 | 石川町481番地 | |
八王子駅南口総合事務所 | 子安町四丁目7番1号サザンスカイタワー八王子4階 |
八王子市長選 候補者
前回2016年(平成28年)1月24日の選挙結果は以下の通りでした。
石森孝志氏 93,641 当選
いがらし仁氏 51,811
今回は再選を目指す現職の石森孝志氏と、元八王子市議会議員の高木順一氏、弁護士の白神ゆり子氏、しょぼい政党の小柳次郎氏の計4名が立候補しています。
石森孝志氏 無所属
石森孝志(いしもりたかゆき)/現市長。62歳。自民党推薦、公明党推薦。
— 石森孝志(八王子市長) (@ishimori2020) January 16, 2020
石森孝志氏の政策
高木順一氏 無所属
高木順一/元八王子市議会議員。社会福祉法人清心福祉会会長。65歳。現市政を「停滞している」と批判し、2014年に受けた中核市の指定返上や、バス路線の改善、環境対策などを公約にあげる。
高木順一氏の未来への政策
・『子育てナンバーワンの街づくり』の復活
・子ども食堂の充実化(貧困7人に1人)
・八王子独自の出産無料化の創設
・中核市の見直しを提案
・景観条例で『屋外広告物手数料』の見直しを求める
・『富山型地域共生福祉』方式を採用した、高齢者向け予防医療、高齢者・障がい者の働く場の創設
・高齢者施設・待機者の対策の充実
・保育園待機児童対策の充実
白神ゆり子氏 無所属
白神優理子(しらがゆりこ)/弁護士(東京弁護士会)、八王子合同法律事務所。中央大学法科大学院卒。36歳。八王子市在住。自由法曹団・青年法律家協会・労働弁護団等に所属。横田基地騒音公害訴訟、原爆症認定訴訟、過労死事件など多数に取り組む。
再び明けましておめでとうございます✨
今月26日八王子市長選へ挑戦します白神(しらが)ゆりこです。
憲法が生きる市民が主役の八王子へ!新しい政治に切り替えます!
本日高尾山でご挨拶しました。
ホームページはこちらです☘️https://t.co/w6l3OXhas0#八王子市長選 #白神ゆりこ #チーム八王子 pic.twitter.com/BpPZUJjKTu— 白神ゆりこ 八王子市長選挙2020.1.26 (@yuriko_shiraga) January 1, 2020
白神優理子(しらがゆりこ)オフィシャルホームページより引用/いまの八王子市政を憲法の眼でみると、多くの問題があり、ぜひ憲法をくらしに生かす市政に変えたいと思います。
命綱である国民健康保険税の値上げをやめ引き下げます。保育は待機児童をなくし給食費も無償に向かいます。子どもたちの学ぶ環境としても災害避難場所としても体育館のエアコン設置を急ぎます。公契約条例をつくって市の仕事をする人たちの賃金を底上げし民間の賃金の引上げをリードします。学生の家賃補助をして学生の勉学や消費をサポートします。大型店の出店にブレーキをかけて商店街をまもります。マルベリブリッジ拡大や北西部幹線道路など急ぐ必要のない大型開発を減らして財源をつくります。
白神ゆり子氏の八策
・保育・学校給食費を無料に
・給付型奨学金制度を創設
・国保税を引き下げ
・特養ホーム新設(高齢者窓口負担の軽減)
・許可保育施設・学童保育施設を増設
・大型開発の見直し
・市民の声を聞き語る場を!(月に一回、必ず)
・お友達優遇政治と決別!
今日は八王子、晴れました☘️
ポスター掲載順序は1番です。あなたとつくるあなたの八王子を。
市民による市民のための政治を、ここ八王子から一緒につくりましょう!#八王子市長選 #白神ゆりこ #八王子市長選1・26 pic.twitter.com/IXDQQ59OKE— 白神ゆりこ 八王子市長選挙2020.1.26 (@yuriko_shiraga) January 19, 2020
小柳次郎氏 しょぼい政党
小柳次郎/大手SI会社でSE→ソフトウェア開発会社経営、コワーキングスペース八王子8beat運営会社代表。「しょぼい政党」から出馬。
小柳次郎氏の政策
・精神障害者のバリアフリーを促進(行政手続きの軽減化など)
・市内大学院に在学の修士課程・博士課程の院生の授業料を実質無償化
・若者の起業を大胆に促進して八王子の街なかを活性化
・性的少数者のパートナーシップ条例の制定
八王子市長選2020 候補者それぞれの政策比較
石森孝志さんは行動のポストしかしておらず、発信していない候補者の情報は追えないので以下のように偏っていることをご了承ください。
市税
こやなぎさん
市税の減税を公約に掲げている候補がいる。元市議会議長である。しょぼい政党としては市税の件については検討していないのだが、候補者の私見としては安易だと思う。もちろん市民としては市税が減ったら嬉しいが、住民税非課税世帯には何のメリットもない。納税されたお金をどう使うかが大事だと思う。
— こやなぎ次郎★しょぼい政党(八王子市長選立候補者) (@hachibowner) January 21, 2020
暮らし・子育て
現市長・石森孝志さん
国保税の値上げを計画。
白神さん
国保税の値上げをストップさせたい。18歳までの均等割(家族にかかる保険税)を免除にして国保税を引き下げます。免除の費用は3億1000万円です。わずか市の財政の0.07%です。
オスプレイ
白神さん
【白神ゆりこの今すぐお届けプラン】
政策動画配信その⑤
~平和で安心なまち八王子編~・危険な米軍機の飛行についての被害実態調査
・オスプレイの飛行、米軍機の超低空飛行をやめるよう申し入れ
・世界的にもあまりにも不当な日米地位協定の抜本的見直しを要請 #白神ゆりこ #八王子市長選 pic.twitter.com/EE2VhkHSoP— 白神ゆりこ 八王子市長選挙2020.1.26 (@yuriko_shiraga) January 21, 2020
現市長・石森孝志さん
現市長はオスプレイの配備撤回を求める市民の要望につき「自分の考えと違うので直接会い、要請を受けることはできない」と答弁。
ほか
こやなぎ次郎はこんどの八王子市長選挙に挑戦します。
・精神障害者のバリアフリーを促進(行政手続きの軽減化など)
・市内大学院に在学の修士課程・博士課程の院生の授業料を実質無償化
・若者の起業を大胆に促進して八王子の街なかを活性化
・性的少数者のパートナーシップ条例の制定
— こやなぎ次郎★しょぼい政党(八王子市長選立候補者) (@hachibowner) January 15, 2020
八王子市長選挙2020のイメージキャラクターはご当地アイドルの8princess(エイト・プリンセス)に
八王子市長選を盛り上げるイメージキャラクターにご当地アイドルの8princess(エイト・プリンセス)が決まったそうです。

かわいい。メンバーは中神璃子さん、白岩愛乃さん、田ノ倉みゆきさん、清水めいさんの4人。8人ではないのですね。8princess(エイト・プリンセス)の公式ホームページのトップページは5人… ん? あ、8princess(エイト・プリンセス)のウィキペディアを見て理解しました。2012年の結成当初は8人だったのですね。そう考えると息の長い骨太なグループだと言えそうです。
八王子市のホームページに掲載されている明るい選挙推進のイメージキャラクター「選挙のめいすいくん」はリストラなのでしょうか。
「りこち」こと、8princess 中神璃子さん
「あいのん」こと、8princess 白岩愛乃さん
「みゆぴぴ」こと、8princess 田ノ倉みゆきさん
「めいぷる」こと、8princess 清水めいさん
八王子市長選挙 開票速報
※八王子市長選挙 22時現在 開票率56.24%
届出番号 |
候補者名 | 所属党派 | 得票数 |
---|---|---|---|
1 | 白神 ゆりこ | 無所属 | 28,000 |
2 | 石森 孝志 | 無所属 | 40,500 |
3 | 高木 順一 | 無所属 | 12,000 |
4 | こやなぎ 次郎 | しょぼい政党 | 2,000 |
2020年01月26日|同日開催の選挙


コメント
弁護士の白神(しらが)ゆり子さんが正式に出馬表明しています。迅速にサイトの更新をお願いします。
お知らせありがとうございます。取り急ぎ、加筆しました。