富山県で新型コロナウイルスに感染された方が確認されました。
5/10(日) 15:30配信 感染者が公衆浴場利用
県と富山市は10日会見し、新型コロナウイルス感染が判明した人が公衆浴場を利用していたとして、7日午後4時~5時、9日午後5時~5時45分に立山鉱泉(富山市中島)の男湯を利用した人は帰国者・接触者相談センターへ連絡するよう呼び掛けた
立山鉱泉
富山県富山市中島3丁目8−33
5月9日(土)17:00〜17:40に来店された男性のお客様が、帰宅後に体調を崩され病院受診したところコロナ陽性であったことが判明しました。同じ時間帯にご来店されていたお客様で、体調の優れない方は早急に病院の受診、もしくは保健所へとお問い…
立山鉱泉さんの投稿 2020年5月9日土曜日
4/29(水) 15:57配信 婦中の介護施設でクラスター 県内感染190人、死亡8人に
県は29日会見し、28日に発表した新たな新型コロナウイルス感染者9人のうち、5人は富山リハビリテーションホーム系列の通所介護施設「デイサービスめぐみ」(富山市婦中町速星)の利用者だったと説明した。
デイサービスめぐみ
4/22(水) 18:24配信 アル・プラザ富山の20代女性従業員感染 同施設で2人目、平和堂発表
平和堂(滋賀県彦根市)は20日、富山市の商業施設「アル・プラザ富山」に勤務する20代女性従業員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同施設で働く従業員の感染発覚は2例目。
アル・プラザ富山
富山県富山市婦中町下轡田165−1
4/18(土) 16:21配信 新型コロナ 県内初の死者 富山の90代女性
富山市は18日、新型コロナウイルスに感染した市内在住の90代の女性が死亡したと発表した。感染者の死亡は県内で初めて。
4/14(火) 12:19配信 看護師感染で済生会高岡病院も 初診外来の受け付けを休止/富山
女性看護師が新型コロナウイルスに感染したことがわかった済生会高岡病院は一般外来での初診の受け付けを14日から休止しました。
内科の急性期病棟に勤務する30代の女性看護師の感染が確認されたことを受け、済生会高岡病院は、一般外来での初診の受け付けを14日から1週間程度原則、休止したほか緊急性のある場合を除き新たな入院患者の受け入れも取りやめています。
14日朝病院に訪れた患者の家族などからは院内感染を懸念する声が聞かれました。
済生会高岡病院
富山県高岡市二塚387−1
4/13(月) 12:00配信 富山市民病院で院内感染 厚労省にクラスター対策班派遣要請
富山市民病院で、医師2人を含む看護師や患者など病院関係者16人の感染が確認され、富山市は院内で感染者の集団が形成されたとみて、厚生労働省にクラスター対策班の派遣要請の手続きに入りました。
富山市民病院
4/4 富山市で新型コロナ感染者が新たに2人
富山市で新型コロナの感染が新たに2人確認されました。
焼肉きんぐ二口店の20代女性店員と
ライブハウス・ソウルパワーを経営する50代の男性。
これで県内の感染者は10人となりました。#富山 #コロナ感染— KNBテレビ (北日本放送) (@knb_tv) April 4, 2020
焼肉きんぐ二口店
富山市二口町2-4-6
京都産業大学の卒業生ら3人が利用した飲食店…
ライブハウス・ソウルパワー
富山市常盤町1-3
現状をお伝えさせて頂きます
言葉足らずで
語彙力なくてごめんなさいUNDER THE STAGE
SoulPower
マガラユウコ pic.twitter.com/D9dpwH3SYj— YUKO (@UTSyuko) April 3, 2020
新型コロナウイルス各地のまとめ

コメント