大阪府で新型コロナウイルスに感染された方が確認されました。
4/11(日) 16:34配信 大阪港湾局職員7人が2時間歓迎会、5人は会食時にマスク外す…女性職員2人感染

同局によると、7人は振興課に所属する20~30歳代の男女職員。1日夜、大阪市内の居酒屋で歓迎会を開き、2時間にわたって飲食した。このうち5人は、会食時にマスクを外していたという。
参加した女性職員が帰宅後、発熱し、2日に感染が判明。別の女性職員も10日に陽性が確認された。
府などは、住民に「4人以下でのマスク会食の徹底」などを呼びかけており、同局は「多人数で会食してルールを破り、申し訳ない。改めて職員に感染防止の徹底を指示する」と陳謝した。
2020/7/4配信 東大阪市職員が新型コロナウイルス陽性 市役所は7月6日以降も通常業務実施 | 週刊ひがしおおさか

陽性が判明した職員と濃厚接触のあった職員は、全員PCR検査を受け陰性を確認。
東大阪市民と接触する業務は行なっていないとのことで、ひとまず市民への拡大はなさそうです。
なお、週刊ひがしおおさかと仲良しの職員さんは濃厚接触者でない模様です。
この一文はなぜ含まれているのだろう?
6/24(水) 19:27配信 摘発の風俗店「ウイルス検査の結果、全従業員に陰性診断」うその宣伝

再逮捕された枚方市の風俗店「星の王子様」の従業員・濱田淳二容疑者(45)ら2人は、先月6日、店のホームページで「ウイルス検査の結果、全従業員に陰性診断」と宣伝した疑いがもたれています。
ジャンボビル4階 星の王子様
5/13(水) 19:12配信 大阪のタクシー会社が自己破産申請 新型コロナウイルス関連での倒産は全国初
大阪のタクシー会社が、新型コロナウイルスの影響で自己破産を申請したことが分かった。
民間の調査会社、帝国データバンクによると、新型コロナウイルス関連でのタクシー会社の倒産は全国で初めて。
自己破産を申請したのは、大阪市平野区のタクシー会社「ふれ愛交通」。
5/11(月) 12:11配信 大阪府庁本館 入館者に対し検温始める 早い段階で行う考えだったが機材を入手できず
新型コロナウイルス対策を担う大阪府庁では、庁舎内での感染を防ぐため、11日から入館するすべての人に対し、検温を始めた。
2020年5月4日 月曜 午後12:06 クラスター発生か 患者や医療従事者「14人の感染」を確認 済生会泉尾病院
大阪市大正区にある済生会泉尾病院では、4月14日から5月3日までに入院患者5人と医療従事者9人の感染が確認されています。
大正区の済生会泉尾病院の集団感染
Twitterでも指摘する人多かったから4月4週 20日前後から知ってたのに、大阪府が公表してニュースになったのが5月3日だった。ひどい隠蔽です。連日テレビに出まくって都合の悪いことは伝えない吉村知事。調子いいことだけアピールするのも非常事態には害悪です。— forever大阪市存続 (@dKYj0MVDt9JQV5Z) May 4, 2020
済生会泉尾病院
5/2(土) 17:57配信「阪和第二病院」を“コロナ専門病院”に…大阪府内で2つ目 高齢者らを受け入れへ
大阪府は、大阪市住吉区の阪和第二病院を新型コロナウイルスの専門病院にして高齢者などを中心に受け入れることを明らかにしました。
阪和第二病院
4/29(水) 十三市民病院の悲痛な声
4/29(水) 13:36配信 マスクつけずに会議出席、「買えなかった」嘱託男性を懲戒処分…大阪の専門学校
マスクを着けずに会議に出席したことなどを巡り、大阪電子専門学校(大阪市天王寺区)を運営する学校法人木村学園(同)が、嘱託職員の男性(60)を出勤停止の懲戒処分にしていたことが28日、わかった。
大阪電子専門学校
4/26(日) 6:24配信 第二大阪警察病院で感染していた入院患者2人死亡、交番勤務の警察官にも感染確認
また大阪府警などによると、警察病院の職員と食事をしていた東警察署の南久宝寺町交番に勤務する20代の男性巡査の感染が確認されました。
南久宝寺町交番
4/24(金) 大阪府vsパチンコ屋

4/23(木) 18:45配信 【独自】陽性の看護師に勤務命じる 「代わりの人がいなかった」集団感染の大阪の病院
職員ら120人以上が新型コロナウイルスに集団感染した大阪市の病院で、陽性反応の出た看護師に勤務を続けさせていたことがわかりました。
なみはやリハビリテーション病院
4/23(木) 0:48配信 大阪府で新たに31人が感染 第二大阪警察病院で院内感染か
またこれまでに職員7人の感染が確認されていた大阪市天王寺区にある第二大阪警察病院について、別の医療従事者や患者など14人が感染していたことがわかりました。
第二大阪警察病院
4/20(月) 11:55配信 「感染者受け入れていない」大阪府“3つの病院”で院内感染計66人 経路は不明
院内感染計66人
大阪市生野区 なみはやリハビリテーション病院
大阪府松原市 明治橋病院
大阪府熊取町 七山病院

保健所の調査により、濃厚接触者等9名(患者様7名、職員2名)のPCR検査を行い、4月19日に陽性者2名(患者様1名、職員1名)が判明しましたが、陽性が判明した患者様は、結果判明前に当院においてお亡くなりになられました。
心よりご冥福をお祈り申し上げますとともに、患者様、ご家族様には心よりお詫び申し上げます。
更新:2020/04/19 09:47 大阪府で新たに88人感染確認…41人は「なみはやリハビリテーション病院」の患者ら
4月18日、大阪で新たに88人の新型コロナウイルスの感染が確認され、そのうち41人が大阪市のリハビリ病院の患者や医師だということです。
なみはやリハビリテーション病院
4/17(金) 13:01配信 枚方市立ひらかた病院で医師感染 外来、救急受け入れ停止
枚方市立ひらかた病院(大阪府枚方市禁野本町)は17日、同病院に勤務する医師の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。
枚方市立ひらかた病院
4/11(土) 23:20配信 大阪府警で初のコロナ感染者 所属の西堺署は消毒、業務継続
大阪府警は11日、西堺署(堺市西区)の交通課に所属する30代の男性巡査長が新型コロナウイルスに感染し、入院したと発表した。
大阪府 西堺警察署
最寄駅は阪和線の鳳駅ですね。
各地の新型コロナウイルス情報まとめ

コメント