沖縄県で新型コロナウイルスに感染された方が確認されました。
5/3(日) 14:20配信 「飛行機が飛んでる以上、違法じゃない」 GWの那覇空港、釣りざお持った観光客も
関西から毎月沖縄を訪れるという40代女性は「飛行機内もすいていて、近所のスーパーより密じゃなかった」と語り、「飛行機が飛んでいる以上、違法じゃない。海を眺めながら温泉でゆっくりする」と笑顔を浮かべた。
4/29(水) 10:36配信 石垣島の20代男性、バーで感染か 沖縄知事「予断を許さない」 コロナ県関係は142人に
沖縄県は28日、県内で新たに石垣市に住む20代男性ら4人の新型コロナウイルス感染を新たに確認したと発表した。
飲食店ヘイランド
石垣市美崎町9-10
4/26(日) 午前7:42配信
今年の大型連休に沖縄へ来る予定の方が航空会社の予約によると6万人余いるとのこと。残念ですが沖縄は非常事態宣言の体制で充分なおもてなしは到底できません。離島を含め医療体制も非常事態です。どうか今の沖縄への旅はキャンセルして受け入れ可能な時期までお待ち下さい。stayhome weekして下さい。 pic.twitter.com/zkXynE3veH
— 玉城デニー (@tamakidenny) April 25, 2020
今年の大型連休に沖縄へ来る予定の方が航空会社の予約によると6万人余いるとのこと。残念ですが沖縄は非常事態宣言の体制で充分なおもてなしは到底できません。離島を含め医療体制も非常事態です。どうか今の沖縄への旅はキャンセルして受け入れ可能な時期までお待ち下さい。stayhome weekして下さい。
午後6:00 · 2020年4月25日 沖縄のコロナ感染、拡大の軌跡がひと目でわかる「リンク図」
沖縄のコロナ感染、拡大の軌跡がひと目でわかる「リンク図」です。来県者が起点、小さな「クラスター」も複数……。発表した県は「連休中、3月と同じような人の移動が起きると同じ局面を迎える」と、来県と外出の自粛を強く訴えます。https://t.co/utI6wSXtJQ
— 琉 球 新 報 (@ryukyushimpo) April 25, 2020
午後8:16 · 2020年4月21日 沖縄市でクラスター発生 感染新たに4人
沖縄市でクラスター発生 感染新たに4人 https://t.co/by7lKFPIDz #Qプラス
— QAB琉球朝日放送Qプラス (@QAB_QPlus) April 21, 2020
県は、沖縄市で集団感染・クラスターが発生したと発表しました。県などによりますと、クラスターが発生したのは今月上旬に開かれた沖縄市の軍用地等地主会の会議で、当日は30人程度が出席していたということです。
4/13(月) 15:04配信 石垣島で初のコロナ感染2人 沖縄本島以外に拡大 県内新たに計7人、73人に
新型コロナウイルス感染症で、13日、沖縄・八重山地域で初の感染者が2人確認された。2人は石垣市在住で60代女性と20代男性で、県内離島での感染者は初となった。
県内離島地域は感染症に対応可能な指定医療機関の病床が少なく、県立八重山病院3床、同宮古病院3床のみ。感染者が増えた場合、医療機関が対応困難になる可能性が大きく地元は不安に包まれている。
旅行者がわざわざ石垣島に行かないと感染しないのでは? これか…

各地の新型コロナウイルス情報まとめ

コメント