兵庫県で新型コロナウイルスに感染された方が確認されました。
2020/12/07 07:28 同じ端末のキーボード共有、クラスター原因か…ボタンに「高さ」あるタイプ

市によると、同病院で2日に感染が確認された60歳代の男性医師について濃厚接触者を検査した結果、周辺で働く医療スタッフ5人が感染していることがわかった。医師と同じ端末のキーボードや控室を共用していたことなどが原因とみられる。
姫路中央病院
5/14(木) 17:16配信 姫路市の30代女性職員が新型コロナ感染 網干支所が閉鎖 再開未定/兵庫県
姫路市は30代の女性職員が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。 女性は網干支所で勤務していて支所は5月14日午前から閉鎖されています。
姫路市は14日、市民局市民生活部網干支所で窓口業務にあたっていた30代の女性職員の新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表しました。
姫路市民局市民生活部網干支所
5/13(水) 20:39配信 感染予防シートに腹立て唾吐く 男を逮捕/兵庫県
暴行の疑いで逮捕されたのは兵庫県淡路市久留麻に住む無職の男(72)です。
男は4月27日午後4時半ごろ自宅近くのコンビニエンスストアを訪れ、新型コロナウイルス対策としてレジに取り付けられた透明なビニールシートを見て「これコロナか」などと声を掛けシートや女性店員に唾を吐きかけたということです。
ローソン 淡路久留麻店
5/13(水) 13:31配信 「棚から商品落ち、けがした」と店主から示談金 でも、防犯カメラに自作自演の映像が…
「棚から商品が落ちて頭をけがした」とうそをつき、示談金としてリサイクルショップの店主から現金をだまし取ったとして、兵庫県警姫路署は13日までに、詐欺の疑いで神戸市長田区の男2人を逮捕した。同署によると、店の防犯カメラには2人で協力し、棒状の物で棚の上のホットプレートを落とす映像が記録されていたという。
5/10(日) 19:15配信 神戸労災病院で院内感染か 看護師、患者計3人の陽性確認
神戸市は10日、神戸労災病院(同市中央区)の入院患者2人と看護師1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。患者のうち50代男性は重症で、人工呼吸器が必要な状態という。90代の男性患者と50代の女性看護師は軽症。同病院は当面の間、救急を含む新規の外来患者や新たな入院の受け入れを止め、手術も延期する。
神戸労災病院
午後5:49 · 2020年5月9日 西宮阪急、取引先従業員が感染 10日から臨時休業
西宮阪急、取引先従業員が感染 10日から臨時休業:https://t.co/KzAfyXgg9h
【特集ページ】新型コロナ関連の最新ニュース・生活情報⇒https://t.co/6ux0mfVQic#新型コロナウイルス #臨時休業 pic.twitter.com/B3TrNGeRZl— 神戸新聞 (@kobeshinbun) May 9, 2020
従業員は、食料品売り場で販売を担当していたという。
西宮阪急
5/7(木) 15:08配信 明石市民病院の看護師が感染 新型コロナウイルス
兵庫県明石市は7日、明石市立市民病院(明石市鷹匠町)に勤務する20代の女性看護師が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
20代の女性看護師の症状
5月3日 鼻汁
5月4日 鼻汁鼻閉、倦怠感
5月5日 味覚・嗅覚異常、A医療機関(帰国者・接触者外来)受診。
5月6日 PCR検査陽性確認、入院。
明石市立市民病院
5/4(月) 9:54配信 教諭が人身事故、実は飲酒運転だった「コロナの影響で妻と口論、ドライブに」
人身事故を起こし、兵庫県警垂水署に自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで逮捕された神戸市立特別支援学校教諭の男(42)=神戸市垂水区=が、事故時に酒を飲んで運転していたことが3日、捜査関係者への取材で分かった。
5/1(金) 17:05配信 兵庫県内で5人が感染 新型コロナウイルス/兵庫県
兵庫県内では5月1日、新たに5人が新型コロナウイルスに感染しました。
このうち、神戸市の50代の男性は環境局須磨事業所に勤務する職員だということです。
環境局須磨事業所
4/24(金) 19:22配信 神戸赤十字病院で新たに14人感染 入院患者9人と看護師5人
神戸市は24日、新型コロナウイルスの集団感染が発生した神戸赤十字病院(神戸市中央区)で新たに、入院患者9人と看護師5人の感染が確認されたと発表した。
神戸赤十字病院
4/23(木) 19:57配信 芦屋税務署に感染者訪れる 窓口業務を中断し消毒
大阪国税局は23日、芦屋税務署(兵庫県芦屋市公光町)に新型コロナウイルスの感染者が訪れていたことが分かったとして、同日午後2時から同税務署の総合窓口業務を中断したと発表した。すべてのフロアを消毒し、24日午前8時半から業務を再開する予定。
芦屋税務署
4/22(水) 19:24配信 神戸西署員100人が復帰 12人の感染発覚で自宅待機
兵庫県警は22日、新型コロナウイルスの感染拡大で約140人が自宅待機となっていた兵庫県警神戸西署について、同日から約100人を復帰させたと発表した。
4/22(水) 15:48配信 神戸市立中央市民病院で新たに5人感染 新型コロナ
神戸市は22日、市立医療センター中央市民病院(同市中央区)に勤務する看護師3人と理学療法士1人、清掃スタッフ1人の計5人の新型コロナウイルス感染を、新たに確認したと発表した。
神戸市立中央市民病院

2020年04月21日(火曜日) 12:09 「コロナ広がる」と言いがかり 区役所職員殴った容疑で女を逮捕

公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕された神戸市兵庫区に住む67歳の無職の女は、20日午後3時すぎ、兵庫区役所を訪れ、「家の近くのホテルが窓を開けて営業している。新型コロナウイルスの感染者が宿泊していて、ウイルスが外に広がる」などと言って職員に対応を求めました。
健康福祉課の男性係長が「そのような事実はない」と説明したところ、女は突然男性係長の顔に殴りかかったということです。 男性係長にけがはありませんでした。
4/19(日) 6:42配信 神戸市の職員3人が感染…このうち1人は緊急事態宣言後に「ゴルフ」
この3人のうち1人は、緊急事態宣言が出た後の4月11日に、他の市職員ら複数人と私用でゴルフに行っていたということです。
4/18(土) 14:25配信 神戸市で新たに13人感染 20~80代の男女
神戸市は18日、新たに20~80代の男女13人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。男性7人と女性6人で、年代は20代が2人、30代が2人、40代が3人、50代が3人、60代が2人、80代が1人。
4/17(金) 13:01配信 神戸中央市民病院で新たに6人が感染 新型コロナウイルス/兵庫県
新型コロナウイルスの感染が相次ぐ神戸市立医療センター中央市民病院で看護師や入院患者など新たに6人の感染が確認されました。
神戸市立医療センター中央市民病院
4/10 警察署長の歓迎会で感染拡大 約120人が自宅待機 神戸


神戸市の1つの警察署で新型コロナウイルスに感染した警察官などが合わせて7人になり、このうち3人は先月末に異動してきた署長らの歓迎会に出席していたことが分かりました。
神戸西警察署では今週、 ▽交通課の50代の男性警視と ▽警務課の50代の男性警部の感染が明らかになり、 10日新たに、 ▽会計課の50代の女性主幹と、 ▽刑事2課の30代の男性警部補、 ▽地域課の50代の男性警部補、それに ▽交通課の50代の男性警部補と30代の男性巡査部長の合わせて5人の感染が確認されました。 この7人のうち、警視と警部、主幹の3人は先月27日に居酒屋で行われたこの時期に異動してきた署長らの歓迎会に出席していたことが分かりました。 兵庫県警は署長、副署長ら幹部を含むおよそ120人を自宅待機させていて、警察署の業務に支障が出ないよう本部から応援の警察官を派遣しています。
警察ってこんな頭悪いの?
共同通信の記事によれば
県警は当初、署幹部の飲み会はなかったと説明していた。
嘘つきは泥棒のはじまりですよ。
西神中央駅そば「兵庫県神戸西警察署」
新型コロナウイルス各地のまとめ

コメント